40年の施工実績

昭和53年設立から培ってきた長年の経験と施工実績があります。

また、しろあり防除施工士など様々な資格を取得した技術者が在籍しております。

標準仕様書に基づいた工事

社団法人日本しろあり対策協会の防除施工標準仕様書にもとづいた工事を行っています。

また、除虫菊エキスやマイクロカプセルを使用した環境に優しい薬剤を使用しています。

我が家のなんでも相談

シロアリはもちろん、ゴキブリ、ネズミ、ムカデ、黒アリなどの駆除や、住宅に関する困りごとがあればご相談ください。


シロアリ被害は気付かないうちに床下、床板、畳、壁内柱、天井裏の骨組みまで及びます。

大切な我が家を蟻害から守るためには、早めの点検、予防対策が肝心です。 

また、家の床下にはカビの原因とされる湿気があり、家の寿命を縮める恐れがあります。

床下の湿度を調整して健康的な住宅にしましょう。

シロアリ対策床下湿気対策害虫・害獣対策は、

静岡防虫にお任せください。

弊社工事における、新型コロナウィルスの対応について

 

弊社では、新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、

お客様と社員の健康・安全を第一に考え対策を行っております。

 

<新型コロナウイルス感染症対策の取り組み>

1.弊社社内で健康チェックとその記録を実施しています。

2.作業は必要最低人数で行い、お伺いする前に訪問人数をご連絡いたします。

3.お客様宅に到着後、必ず「マスク着用」と、状況に応じスタッフ自身の手指等の

  消毒を行います。

4.作業の為の出入りルートを確認し、不要な場所へは立ち入りません。

5.作業後、出入りルート周辺の清掃または消毒(ふき取り等)を行います。

  ※玄関、トイレ、浴室、勝手口、和室等は、作業のため立ち入る可能性があります。

  ※事前にご連絡頂ければ、作業場所をビニールシート等で被う等の対策も承ります。

静岡防虫からご提案


「蟻道」って知っていますか?

家の床下に写真のような土の道(蟻道)があった場合は、しろありの進入が考えられます。被害が大きくなる前に対策しましょう。

 

調湿材を知っていますか?

家の床下の湿度を調整する資材です。適切な場所へ適切な数量使用すれば、異常な湿気や悪臭を防止します。


お家の床下、気になりませんか?

カビや異常な湿気で困っていませんか?浴室、洗面所、洗濯機、トイレ、台所などの水回りを床下から点検します。

 

シロアリ防除工事の5年保証が過ぎていませんか?

シロアリ防除工事の保証期間は5年間です。5年ごとの定期的な予防対策をおすすめします。


お知らせ


2022.12.28

年末年始休業のお知らせ

 

誠に勝手ながら下記期間は、休業とさせていただきます。

 

12月29日(木)~1月9日(月)

 

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

 

株式会社静岡防虫

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

2021.08.20

当社をかたる訪問者にご注意ください!

 

「静岡防虫」または「静岡防虫の下請け」をかたる人物が訪問に来たという情報が寄せられています。

当社では、訪問や作業を行う際には、事前連絡または名刺などの身分の分かる物を提示します。

名刺などを渡さない、作業の見積もりなど必要な資料を渡さないような不審な人物の要求には決して応じず、

当社または、最寄りの警察署へご相談ください。

 

本件については以下でご相談を承っております。

株式会社静岡防虫

054-238-0680

受付時間:午前9時~午後5時(日・祝日・年末年始等を除く)